メモリアルパーククラウドむさし野

文:つつみ みき

霊園情報

メモリアルパーククラウドむさし野

埼玉県川越市中福字鬼窪901-2

  • 最寄りの駅:東武東上線 上福岡駅/東武東上線 ふじみ野駅
  • 駅からバス:20分程度(+徒歩15分)(上福岡駅入口←→平和浄苑)
  • 霊園の特徴:宗派不問/永代供養塔/トイレ・休憩室有/駐車場有/墓石100万円以下有/
          ペット共用墓有
  • 管理主体:宗教法人 大法寺

 

今回のルート
(電車)上福岡駅 →(バス)上福岡駅入口 → 平和浄苑 +(徒歩)10分
池袋からふじみ野まで急行で30分ちょっと、各駅で乗り換えて上福岡です。
東武東上線の急行ルートを使うと時間がぐっと短縮されます♪

 

今回訪れた霊園は多くの歴史的文化遺産がのこる川越市は「メモリアルパーククラウドむさし野」周辺を紹介します。
わたしは池袋から東武東上線で上福岡の駅で降りて向かいました。駅から5分ほどあるいたところに最寄りのバス停があり「上福岡駅入口」から「平和浄苑」というバス停まで15分ほど、そこからあるいて10分ほどのところに霊園がありました。
バスは停留所が細かく15駅くらいありますがバスでいくとひと駅区間が1分と、とても狭いため数駅でしたら歩くことも可能です。
霊園そばの「平和浄苑」駅まで直線ルートなので歩いてみようかと実は挑戦もしましたが、さすがにバス停15駅分を歩くのは体力勝負です。今回はバスルート途中で見つけた穴場のお店や、上福岡・ふじみ野市の魅力を紹介します。

関越自動車道も近いため車で向かう方も所沢I.C.から110分と便利です。バス通りの走る56号付近は、駐車場の広い外食チェーン店が並んでいるため食事をとるところには困らないでしょう、おすすめです。電車・バスルートを利用される方は霊園までの道のりには「上福岡」「ふじみ野」の駅周辺に飲食店が多く、また時間に余裕のある方は観光スポットなどもあるので赴いてみるのもよいでしょう。

 

メモリアルパーククラウドむさし野

霊園と霊園近辺について

メモリアルパーククラウドむさし野のある箇所は、霊園設備の多い環境にあります。バス通り「平和浄苑」駅で下車をしたら「新所沢 青山霊園」という看板がフェンスのかかった上の方にありますのでその角を曲がってまっすぐ進みます。霊園のある場所を途中、示してくれる案内板があるのでとても安心です。

メモリアルパーククラウドむさし野

このあたりは重工業などの工場が多く、一方で人の住まう住宅もあります。
案内板のとおりに進むと、すこし小さな林と工場の間を抜けてきれいな佇まいの建物が見えます。そこがメモリアルパーククラウドむさし野です。

美しい外観の建物は、庭木が手入れされ西洋の洋館の佇まいです。
奥に庭園のような霊園が広がり、とても美しい光景です。こういう美しい霊園があると亡くなったかたがとても大切にされているのだなという感じがしてうれしいものです。
こちらの霊園は大小さまざまな墓石のタイプがあり、永代供養塔もあるそうです。最近ではペット霊園を併設しているところも多いですが中にはペットと同じ敷地内に埋葬することを断る霊園も少なくありません。こちらの霊園ではペットとともに眠ることもできます。大切な家族がひとつのお墓に入れるというのはとてもうれしいものです。

 

霊園近くのお楽しみ

 

56号沿い関越自動車道を超えてすぐのところに、おもしろい名前のお店を見つけました。バス停でいうと「三角」「みどりケ丘住宅」の間あたりです。その名も「藤沢 ねぼけ堂NEBOKE-DO」です。埼玉県川口市や東京都青梅市、群馬県藤岡市にも出店しているこのお店。ここ、ふじみ野市は本社直売店で、店の裏が工場になっています。店舗に入ると、どれも、これも味見をさせてくれて、どれも美味しいのでとても悩みます!

今回選んだのは、次の2つのおやつです。

こちらは丸い形をしたラスクで、『マルクス』というお菓子。

マルクス

ラスクっておいしいんですが、食べているとボロボロ机の上にこぼれてしまうのが、ちょっと難点。そこで開発されたのが、このマルクス。味はガーリック・バター・シナモンの3種ですが今回はバターをチョイスしました。実はこのバター味、カルピスバターを使っていて程よい甘さが絶妙です。ハナミズキスタッフにもかなり好評でした。小さくてコロンと丸く見た目もとてもかわいいラスクです。

授かりまんじゅう

もうひとつはこちら『授かりまんじゅう』。
すこし平たいおまんじゅうは黒糖の生地で、こしあんがはいっています。
熱い緑茶のすすむおいしさです。

ほかにもほっくりさつまいもの『早川ポテト』や繭の形をした焼きかりんとうなど、味見をさせてもらったなかでも選び切れなかったおいしいお菓子揃いでした。
お近くにお寄りの際はぜひおすすめです。

もうひとつ紹介したいのは『ねぼけ堂』のそばにあるお蕎麦屋さん。 うなぎとお蕎麦のお店『松栄庵』は街のお母さんたちがやっている感じのお店で、ご近所さんが多いのでしょうか。アットホームなごはんやさんです。

『松栄庵』のもりせいろ

もりせいろ 550円

今回は「もりせいろ」を注文。うずらのタマゴまでつけてくれるなんて、ちょっと気が利いています。
お店のお母さんもやさしくてとても気さく!とてもいいお店です!30年以上も続く老舗で素材にもこだわりあるとのことで、体に心にうれしいお店です。

お墓参りにいくときの楽しみがなんだか増えるみたいです。
ここにしかない楽しみ味わってみませんか。

 

歴史あふれるふじみ野市はこんな街!

 

今回訪れた霊園は川越市ですが、ふじみ野市にほどちかく、今回降り立った上福岡や近隣のふじみ野駅もふじみ野市にあたります。今回旅をしてすてきなポイントを見つけたので3つ紹介します。

 

その1
駅周辺が商店街に囲まれている


八雲神社裏にある老木

上福岡の駅を降りるとまず目立つのが、商店街の数の多さ!さまざまな商店会が街をもりあげようとがんばっていることがとてもよくわかります。
ふじみ野市は上福岡飲食店組合、中華料理組合という組合があつまって、独自メニューの開発などが力をいれているのです。
商店会は21もの商店会が連なり、どこを通っても楽しい街がこの駅周辺なのです。安くておいしい唐揚げ屋さんがあったり、お父さんが帰りに「ちょっと一杯」の居酒屋さん、美味しそうなお店が目白押しです。夏の七夕の時期などもイベントがもりだくさんであるようでみんなで街をもりあげようとしていて、訪れる人にワクワクする気持ちを与えてくれます。

八雲通り商店会にある八雲神社という小さな神社は社の前に装飾をほどこしたかわいい竹のあるステキな神社です。社殿裏の老木が若竹を身ごもったというなんとも神秘的な老木も社殿裏にあります。あなたはどんなお願いごとをしますか?

 

 

旧福田屋(星野家)

その2
歴史的文化財がたくさん!!


旧福田屋(星野家)

ふじみ野市を流れる川そばには、福岡河岸の回漕のひとつ旧福田屋(星野家)の主屋・台所などがのこっています。江戸時代から昭和初期にかけてこの新河岸川というのは川越と江戸を結ぶ舟運の水路として利用されていました。舟運の最盛期には吉野家・江戸屋・福田屋の三軒が営まれ大井、三富、狭山、所沢、入間方面との物流の拠点として栄えたそうなのです。
現在は河岸記念館として当時福田屋であった星野家がふじみ野市に寄贈され市の指定文化財として大切に守られ、公開されています。

旧福田屋(星野家)

昭和から平成に建てなおされた所もありますが当時の面影を残すその記念館にファンが多いこともうなずけます。特別公開のときにしか公開されない部屋などもあり、その公開日をたのしみに訪れるひとたちもいるようです。普段の公開日にも趣のある建物の内部は帳場や台所のみならず、階段箪笥を使って二階を見学することもできます。

館内には舟運に使われていた船の部位が飾られてるほか、間口が当時荷物を運び入れていたため、2間(けん)(=畳の長い方2枚分)の入り口がふたつ、計4間の入り口を開放できるといった構造であることなどもおもしろいですね。室内には、当時星野家で使われていた箪笥も残され、その箪笥に付けられた蝶番やその作りのカラクリに、だれもが感動してしまうことでしょう。よくある展示よりもぐっと身近にその臨場感を感じることができるのです。館内を案内してくれたかたが、「よく小さい子が箪笥の蝶番を持ったり、箪笥をあけてしまうんですよ」と笑って話してくれました。中身は何も入ってないそうなのですが、手にとって感じたものはきっと好奇心いっぱいの子どもたちの記憶に残ることでしょう。

旧福田屋(星野家)

主屋の書院の間には「神道無念流道場壁書」がかけられいてます。江戸時代中頃に起こった剣術の一派である「神道無念流」の起源や剣術を学ぶものの修行態度や心の持ち方までの教えが書かれているそう。写し書きをしながら門弟子たちが稽古に励んできたそうです。
また、ここの記念館を管理してくださっている方たちが、季節や行事にあわせて館内に飾りをしています。ちょうどいまは5月なので端午の節句の立派な五月人形が飾られていました。
ちょうど台風が来ていた時期なので外されていましたが近所の方の提供してくれる鯉のぼりも飾られているのだそう。地域のかたたちでここを守っているというのがよくわかりますね。

見渡すと昔ながらの歪んだガラスも、木の窓枠も、当時の美しさがうまく残されています。割れにくく、便利さを追求してきた現代のガラスの良さを知りつつもこういった古きよき時代のものが失われつつあることに勿体なさを感じてしまうのですから、なにをしても人間というものは満足をしないものだなあと感じます。

旧福田屋(星野家)

すりガラスや色の入ったガラスをうまく組み合わせて部屋にはいる光の彩りを変えたりとなんと細かな芸術がひそんでいるのでしょう。
どこを見渡してもうっとりとしてしまいます。
長押や鴨居がいまの家屋に減りつつある現代、造形の美とともに、昔ながらの建築方法を学びに建築家が訪れたりもするそうです。また、和室を撮影用に貸し出したりもしたりすることもあるようで、なんとも気前の良さを感じます。
それでもこの建築の良さを壊さないように傷つけないように、観覧する者も、管理してくださる方々も大切に守ってきたからできているのかもしれないなとふと思うのです。

 

今回はほんの一部に過ぎませんが、ふじみ野市には57の指定文化財、46の神社仏閣があるそうです。一日だけでは回りきれない楽しみがたくさんある街です。

ふじみ野市 文化財

文化財との距離が非常に近い街で、触れられるよろこびと、壊さないように歩こう、壊さないように見よう、自然とそういう想いが芽生えてくるのです。古きを知ることは、なにか繋がれてきた想いのバトンを受け取ることに似ていて、わたしたちができることは、新しさへとうまくそのバトンをつなげることなのかもしれません。
それはどこかお墓参りにも似ているような気がするのです。故人の想いを受けわたしたちがつないでいくにはどうしたらいいだろう。
いまは、個人墓や夫婦墓などが増え、家族をつないでいくお墓が減りつつある気がします。家を守るという意識が薄らいでいくなかで個人というパーソナルがとても大切にされていますがその良さを知る一方で、昔ほど家という感覚が無くなってしまっていることを本当にそれでいいのかと疑問を感じ始めてもいます。ひとはパーソナルを大切にしすぎて帰る場所を無くしてしまうことは無いのでしょうか。親から子へ教える、教わるそういった古くからの継承法を安易に煩わしいなどといわず、すこし念頭において比較してみることができるのも今の時代の良さとも言えるのかもしれません。

 

その3
ふじみ野市のひとたちは、あたたかい


この街を旅して、さまざまな「ひと」に出会いました。
コンビニで買い物をすれば、おばあさんが「どうもありがとうございました」と、ジュース1本でなんとも丁寧なお辞儀をしてくださいました。
お蕎麦屋さんでは、「今日はお仕事ですか?」など気さくに声をかけてくださり。バスの運転手さんもとても丁寧に道を教えてくれましたし、記念館のボランティアのかたたちも、台風が訪れるということで記念館のシャッターを閉めていたのにわざわざ開けていろいろ優しく案内してくれました。どなたも笑顔がステキで本当に忘れられない思い出になりました。
今回はすこしいつもより遠い取材でしたがそれでも、次へ次へと歩いてみたくなったのはこういった笑顔に出会えたからだとおもいます。
本当にご協力いただきありがとうございました。

メモリアルパーククラウドむさし野周辺の旅でであったこの街はとてもあたたかい、やさしい街です。

 

 

\今回出会った街キーワード/

メモリアルパーククラウドむさし野

メモリアルパーククラウドむさし野

埼玉県川越市中福字鬼窪901−2

庭木の手入れされたとてもきれいな霊園です。
宗教不問で、ペットと共に入れるお墓など有り。永代供養塔もあり、安心して利用できるところと人気が高い。

藤沢 ねぼけ堂

藤沢 ねぼけ堂

埼玉県ふじみ野市亀久保1857−1

江戸後期に活躍した歌人 大田南畝(おおたなんぼ)は「蜀山人寝惚堂」と称するほど茶菓の大好きな才人でした。その蜀山人寝惚堂が今から150年も前に発案した煎餅を先祖代々受け継いでいるのがこのお店です。現代にうまれた新作のお菓子もたくさんの賞をとっているのほど、おいしくて楽しいお菓子が満載です!

松栄庵

松栄庵

埼玉県さいたま市桜区上大久保650−1

総業30年以上の老舗のお蕎麦屋さん。
食材にこだわりのあるお蕎麦屋さんは明るくて気さくなお母さんたちが店番をするアットホームなお店です。

八雲神社

八雲神社

埼玉県ふじみ野市上福岡1−7−7

上福岡駅から5分ほどのところにある神社。
恵比寿様と大黒様といった福の神のおられる神社。長宮氷川神社から素戔嗚尊を分霊したそう。
竹の芽の生えた神秘的な老木があります。

ふじみ野市立福岡河岸記念館

ふじみ野市立福岡河岸記念館

埼玉県ふじみ野市福岡3−4−2

江戸時代から昭和初期にかけて川越と江戸を結ぶ舟運の水路として利用されてたころの舟運を営んでいた福田屋の店舗兼屋敷。星野家。
昭和から平成にかけて改修を行った部位もあるが当時の要素を色濃く残しています。

10:00〜16:00(※休業:月曜、12月27日~1月4日)
大人:大人:100円 20名以上団体料金 80円
子供:子供:50円 20名以上団体料金 40円

一覧へ
  • facebook
  • twitter
  • googleplus