お墓の購入手順

Twitterでつぶやく Facebookでシェアする mixiチェック はてなブックマーク Evernoteでクリップする

(1)条件に見合う霊園・墓地を探す

当サイトの「霊園・墓地検索」から、お客様の条件に見合う霊園・墓地を探しましょう。希望通りの霊園が見つかったら、その霊園の担当石材店に電話もしくは資料請求を行いましょう。

条件に見合う霊園・墓地を探す

(2)実際に霊園を見学する

担当者の説明や資料からご希望の霊園の知識が深まったら、今度は実際に霊園を見学してみましょう。現地を見学することで、担当者の説明や資料からでは知り得なかった情報が入手できるでしょう。 当サイトでは、お客様の霊園見学をサポートする「霊園見学用チェックシート」をご用意しております。霊園見学の際には、これをプリントアウトして是非ご活用くださいませ。

※霊園見学を希望される際は、事前に必ず担当石材店にお問い合わせをしましょう。お客様のご都合の良い日に現地をご案内してくれます。

実際に霊園を見学する

(3)予約する(=申し込み)

実際に霊園を見学してみて、その霊園を気に入ったら、希望の区画を指定し、予約を行いましょう。一般的に、予約期間は約1〜2週間ですので、この際にもう一度じっくりと検討しましょう。

※霊園によっては予約金(約1万円)が必要なところもあるようです。

(3)予約する(=申し込み)

(4)永代使用料(墓所使用料)および管理費を支払う

検討の結果、納得ができたら、永代使用料(墓所使用料)および管理費を霊園の指定口座に振り込み、住民票などの必要書類を提出しましょう。その後、約2週間ほどでお客様のお申し込み手続きが完了し、経営主体の宗教法人より、「永代使用承諾証」が発行されます。

永代使用料(墓所使用料)および管理費を支払う

(5)墓石工事に関する打ち合わせを行う

墓石のデザイン、墓石に使用する石種、工事代金のお支払方法など、墓石工事に関する打ち合わせを担当石材店と行います。この場でお客様のご要望を色々と伝えましょう。打ち合わせの内容に承諾できたら、墓石工事契約を行い、墓石工事代金の内金を担当石材店の指定口座に振り込みます。

※ローンでのお支払いが可能な石材店も多いようです。ローンを希望される場合は、事前に相談してみましょう。

墓石工事に関する打ち合わせを行う

(6)完成したお墓の確認を行う

まもなくお墓の完成です。担当石材店の最終検査を経て、お客様にご連絡が入りますので、現地にてお墓の確認を行いましょう。その際、担当石材店より保証書が発行され、お墓の引き渡しが行われます。

完成したお墓の確認を行う

(7)墓石工事代金(残金)を支払う

お墓の引き渡し後(約1週間以内)、墓石工事代金の残金を担当石材店の指定口座に振り込みます。今後もお墓に関して何か分からないことがある際は、引き続き担当石材店に相談してみましょう。特に建墓後は、開眼供養や納骨法要について尋ねてみましょう。

※ローンでのお支払いが可能な石材店も多いようです。ローンを希望される場合は、事前に相談してみましょう。