トップ  > 偉人墓地のご案内  > 戦国武将の墓  > 服部正成詳細

服部正成  [ はっとりまさなり ]

服部正成
画像元:Wikipedia
生誕年月日 天文11年(1542年)
出生地 三河国
没年月日 慶長元年11月4日(1596年12月23日)
没地  ------------- 
官位  ------------- 
特記事項 通称:半蔵、石見守
渾名:鬼半蔵
墓所:西念寺(新宿区)
主君:徳川家康
氏族:服部氏
経歴 徳川氏の譜代家臣で徳川十六神将、鬼半蔵の異名を持つ戦国武将。本能寺の変時には、窮地に陥った徳川家康を護衛し、甲賀伊賀を通って伊勢から三河までの帰還を伴にした。これを「神君伊賀越え」とよばれている。
徳川に対する忠義は厚く、織田信長の命で徳川家康の子が切腹を命ぜられたとき、介錯を命ぜられたが「三代相恩の主に刃は向けられない」と言って落涙して介錯をすることが出来ず、家康は「鬼と言われた半蔵でも主君を手にかけることはできなかった」と正成をより一層評価したという。

成島の『改正三河後風土記』によると、小牧・長久手の戦いでは伊勢松島城の加勢で伊賀甲賀者100人を指揮し、鉄砲で豊臣方を撃退している。

伊賀忍者の頭が眠る寺

浄土宗西念寺は、文禄2年に服部正成によって創建された寺です。当初は麹町清水谷にあり、寛永11年の江戸城の拡張工事により現在地へと移りました。
天正7年、家康の長男信康が織田信長に切腹を命ぜられたため、後年、信康を供養するために正成が西念寺を創建しました。
慶長元年(1596年)に55歳で没し、自らの創建した安養院(西念寺)に葬られました。墓は、本堂向かって右隣にある新宿区指定史跡です。

墓情報

埋葬地名 西念寺
ウェブサイト  ------------- 
所在地 東京都新宿区若葉2-9
最寄駅 東京メトロ丸の内線「四ツ谷駅」徒歩約6分
最寄I.C. 首都高速4号新宿線「外苑」約8分
拝観時間  ------------- 
拝観料 無料
立て札による
案内・解説
 ------------- 
同じ墓域に眠る
偉人
松平信康
周辺地域に眠る
偉人
 ------------- 
周辺情報 笹寺、太宗寺、法蔵寺、全勝寺、心法寺、長善寺、常泉院、宗福寺、迎賓館

周辺地図