寺院墓地

Twitterでつぶやく Facebookでシェアする mixiチェック はてなブックマーク Evernoteでクリップする

寺院墓地とは、寺院が事業主体となって管理運営する墓地のことです。住宅地などに多く点在しているため、お墓参りには非常に便利ですが、檀家[だんか]のために寺院の境内に設けられているため、墓地を購入(=永代使用権の取得)する際には、その寺院の檀家[だんか]になることが条件となります。以下に寺院墓地の特徴をまとめます。

  1. お墓参りに非常に便利な場所(住宅地など)にあるところが多い。
  2. 購入(=永代使用権の取得)に際して、宗旨・宗派が問われる場合が多い。
  3. 購入後、その寺院の檀家[だんか]にならなくてはならない。
  4. 区画や墓石のデザイン・大きさなどをあまり自由に選べられない。
  5. お墓を建ててくれる石材店が指定されている場合が多い。

お墓の種類

(1)民営霊園

(2)公営霊園

(3)寺院墓地