大塚楠緒子  [ おおつかくすおこ/なおこ ]

大塚楠緒子
生誕年月日 明治8年(1875年)8月9日
出生地 東京
没年月日 明治43年(1910年)11月9日
没地  ------------- 
特記事項 職業:小説家、歌人、詩人
本名:大塚久寿雄
別名:久寿雄子、楠緒、楠緒子
学歴:女子高等師範学校附属高女(お茶の水女子大附属高校)卒
親族:大塚正男(父)、大塚保治(夫)
経歴 明治時代の小説家、歌人、詩人。司法界の重鎮大塚正男と伸のひとり娘。女子高等師範学校附属高女(お茶の水女子大附属高校)卒後、竹柏園佐々木弘綱に師事し、和歌を学ぶ。美学者の小屋保治と婚約し婿養子に迎えたが、保治は日露戦争で召集されてしまう。そして雑誌「太陽」1905年1月号に日露戦争に出征した夫の無事を祈る妻の心情を歌った「お百度詣」を発表し、「君死にたまふことなかれ」の与謝野晶子と並称されている。
連載小説を万朝報や朝日新聞で行い、ゴーリキー、メーテルリンクなどの翻訳や、絵画、ピアノなどに才能を発揮し、才色兼備と言われた。
1910年、流感に肋膜炎を併発し、死去。

豊島区の静かで落ち着いた雰囲気の霊園

豊島区の南部に位置する東京都営の共同墓地。都内にもかかわらず、静かで落ち着いた雰囲気の漂う霊園です。 夏目漱石の小説『こゝろ』の舞台になっていると言われています。 多くの著名人がこの霊園で眠ることでも有名で、霊園管理事務所(霊園の東端、中央)に、都立雑司ヶ谷霊園に眠る著名人の紹介パンフレットが用意されています。江戸・明治・大正・昭和と、この地域で活動した文化人を通して、この地域の文化や歴史の一端に触れることができます。


大塚楠緒子の墓碑位置

1-1-11

墓情報

埋葬地名 都営 雑司ケ谷霊園
ウェブサイト http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index071.html
所在地 東京都豊島区南池袋4-25-1
最寄駅 • 東京メトロ有楽町線「東池袋駅」徒歩約10分
• 東京メトロ地下鉄副都心線「雑司が谷駅」徒歩約10分
• JR山手線「池袋駅(東口)」徒歩約15分
• 都電荒川線「雑司ヶ谷駅」徒歩約5分
最寄I.C. 首都高速都心環状線 護国寺 約5分
拝観時間 午前8時30分~午後5時15分
拝観料 無料
周辺情報 護国寺、区立中央図書館、東京大学付属植物園

周辺地図