トップ  > 偉人墓地のご案内  > 芸能人・有名人の墓  > 淀川長治詳細

淀川長治  [ よどがわながはる ]

淀川長治
生誕年月日1909年4月10日
出生地兵庫県神戸市
没年月日1998年11月11日
没地東京都
特記事項職業:雑誌編集者、映画解説者、映画評論家
ニックネーム:サヨナラおじさん
親族:又七(父)、りゅう(母)、淀川美代子(姪)
主な著書:「淀川長治自伝」「私の映画遺言」「わが映画人生に悔なし」「映画が教えてくれた大切なこと」「名作はあなたを一生幸せにする サヨナラ先生の映画史」
経歴雑誌編集者、映画解説者、映画評論家。
日本大学に入学するために1927年に上京したが、かねてから投稿を行っていた雑誌「映画世界」(南部圭之助編集長)の社員募集を見て応募、そのまま採用される。しかし2年後には実家へ戻され、姉の経営する輸入美術品店「ラール・エヴァンタイユ」で勤務する。
その後、ユナイテッド・アーティスツ、その後東宝に務め、ユナイテッド・アーティスツ時代にはチャーリー・チャップリンとの会談に成功している。その後日本におけるチャップリン評論の第一人者と言われる。
その後、日本教育テレビ(現テレビ朝日)の海外ドラマ『ララミー牧場』の解説で脚光を浴び、1966年から始まるテレビ朝日系長寿番組『日曜洋画劇場』(当初は『土曜洋画劇場』)の解説者として、番組開始から死の前日までの32年間、独特の語り口でファンを魅了し続けた。「それでは次週をご期待ください。さよなら、さよなら、さよなら...」などがある。

「さよならおじさん」が眠る場所

神戸の須磨にある須磨寺に日曜の夜にはおなじみで、サヨナラおじさんとして人気を博し、誰よりも映画を愛した映画評論家、淀川長治が眠っています。

この寺は886年からの歴史があり、多くの行事も行っています。ウェブサイトよりご確認ください。

他にも与謝蕪村や正岡子規、松尾芭蕉などの俳句などが彫られた句碑が多くあります。

墓情報

埋葬地名須磨寺
ウェブサイトhttp://www.sumadera.or.jp/
所在地兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4-6-8
最寄駅山陽電鉄本線「須磨寺駅」徒歩約12分
最寄I.C.第二神明道路「須磨IC」約8分
拝観時間 ------------- 
拝観料 ------------- 
立て札による
案内・解説
なし
周辺情報貞照寺、正覚院

周辺地図