伊地知正治  [ いぢちまさはる ]

伊地知正治
生誕年月日 文政11年6月10日(1828年7月21日)
出生地 鹿児島城下千石馬場町
没年月日 明治19年(1886年)5月23日
没地 鹿児島
特記事項 所属:薩摩藩士
爵位:伯爵
幼名:竜駒
諱:季靖、ショウジ
通称:竜右衛門
号:一柳
親族:士伊地知季平(父)
経歴 幼い頃に大病を患い、片目と片足に障害を残す。
薬丸兼義に薬丸自顕流の剣術を、法亢宇左衛門に合伝流兵学を学び、奥義を極めた。その後、藩校・造士館の教授に就く。
井伊政権打倒の計画を進め、有馬新七、西郷隆盛らと薩摩藩尊攘派ともいうべき誠忠組に参加。島津久光に従い、薩英戦争や戊辰戦争では軍略家の才能を発揮し、大きな功績を挙げる。戊辰戦争では薩摩軍を指揮し、土佐藩の板垣退助と共に会津を攻略している。戦後は薩摩藩の藩政改革に臨んだ。
その後、薩摩藩権大参事、左院大議官兼教部省御用掛、左院副議長、参議、修史官総裁、宮中顧問官を歴任。西南戦争後は帰郷して郷里の復興に尽力した。

都心の歴史ある高級霊園

1872年(明治5)に日本最初の公営墓地として開かれた霊園で、都心にあり交通の便が大変に優れているため、いつでもこころおきなくご先祖様にお参りすることが可能です。
各界著名人のお墓があることでも知られている都立霊園で、大久保利通や、忠犬ハチ公の墓などもあります。永久に眠る地として都心を選ぶとき、著名人と同じ霊園ということはステータスをも思わせます。
また墓地の中は何本も道路が通っており、それら道路の両側には桜の巨木が多く植えられ、お花見の時期には桜の名所としても知られるほど。違った一面も楽しむことが魅力の霊園です。


伊地知正治の墓碑位置

1-イ9-22~23

墓情報

埋葬地名 都営青山霊園
ウェブサイト http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index072.html
所在地 東京都港区南青山2-32-2
最寄駅 • 東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩約8分
• 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」徒歩約12分
最寄I.C. 首都高速3号渋谷線「高樹町」約8分
拝観時間 午前8時30分~午後5時15分
拝観料 無料
周辺情報 旧乃木邸、乃木神社、都立青山公園、国立新美術館

周辺地図