井坂直幹  [ いさかなおもと ]

井坂直幹
生誕年月日 万延元年9月1日(1860年10月14日)
出生地 常陸国水戸
没年月日 大正10年(1921年)7月27日
没地  ------------- 
特記事項 職業:実業家
学歴:慶応義塾卒
経歴 明治から大正にかけて活動した木材実業家で、秋田木材株式会社の社長。
水戸藩士の子として生まれ、漢書を学び、栗田寛の彰考館にて大日本史資料編集に従事する。
明治14年(1881年)には高橋義雄、石河幹明らと慶應義塾に寄食し、その後時事新報に入社。大倉喜八郎、藤田伝三郎の共同事業の日本土木会社(現・大成建設)で大倉組庶務課長に就く。その後、能代挽材合資会社をおこし木材業に従事。明治40年には秋田木材(現・秋木工業)を創立し、事業を全国に拡大した。大正10年7月27日に62歳でこの世を去る。

都内最大規模の霊園

海外の墓地形式を初めて取り入れた静かな公園墓地。面積128ヘクタールと都立霊園の中で最大の規模を誇ります。広大な霊園ですが霊園中央にはバスが通り、自身の墓所近くで下車できる事もあります。
都立多磨霊園には岡本太郎をはじめ、各界の著名人が埋葬されている墓地としても有名です。そのほか、1600本の桜があり、桜の名所でもあります。樹齢80年と言われるソメイヨシノは、府中の名木百選にもなっています。
一般墓地の他に外人墓地、壁墓地、芝生墓地、無縁墓地、納骨堂などさまざまな供養形式に対応しています。


井坂直幹の墓碑位置

16-1-19

墓情報

埋葬地名 都営多磨霊園
ウェブサイト http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index077.html
所在地 東京都府中市多磨町4-628
最寄駅 • 西武多摩川線「多磨駅」徒歩約5分
• JR中央本線「武蔵小金井駅」:京王バス乗車⇒「霊園表門」下車 徒歩で約2分
最寄I.C. 中央高速道路「調布」約5分
拝観時間 午前8時30分~午後5時30分
拝観料 無料
周辺情報 府中市美術館、府中の森公園、浅間山公園、武蔵野の森公園、味の素スタジアム、野川公園
参考サイト 歴史が眠る多磨霊園

周辺地図